毎記事思うようなフリー画像を探すのも手間だなと思い、試しに今回のサムネイルをbingのAIイラスト【dall-e 3】で作ってみた今日この頃。
あからさまにAIっぽい画像なんですが一応自分のオーダーで作ったと言うことで悪くない気分です。
どうも、daisukeです。
私には読んだのはだいぶ前になるけれど、幾つかの知識は覚えていて今でも参考にしてる書籍というものがあります。
今回はその幾つかの書籍を自分自身のアウトプット的な意味合いで少し書き残しておこうと思います。
まず筆頭にあげられるのがジム・レーヤー&トニー・シュワルツ著『メンタルタフネス 成功と幸せのための4つのエネルギー管理術』ですね。
個人的に良いなと思う所が2点ありまして、まず1点目は人間もしくは人生をエネルギーとして捉えている点ですね。
個人的に量子論とかが好きなのでエネルギー論的観点は私好みなんです。
2点目はヨガとか瞑想とか心理学とかかじりだすといつの間にかそれだけで全てを賄えるみたいな錯覚に陥ってしまうことがあるんですが、そういう時に大切なのは全体のバランスだよと思い出させてくれる所です。
バランスという意味では佐野直樹著『インド式「グルノートの秘密」』も非常に良かったんですけど、こちらは8つの項目になっており上記のメンタルタフネスは4つなのでシンプルな方を採用したのと、グルノートにはチッタと言う自分の苦しみを書き出すというものがあるのですが正直な話、私の場合はそんなに嫌なことなんて毎日はないんですよね。
そうなるとノートに何か書くためだけに無理矢理嫌なこと見つけなきゃとても毎日は続かないという話になり、やってく内にこの作業自体が無用のストレスを生むような気がしたので私にはこれが無理でした。
とは言え、人によっては良いのかもしれません。
ただ私のようなお豆腐メンタルは味が染みやすい側面もあるので受けるべき影響の取捨選択には特に気を使った方が良く、毎日苦味を加えるのは控えた方が良いなと判断しています。
それ以外の部分はおおいに参考にしていますけれど。
1つ合わなかったから全部ダメと言うことはありません。
グルノートの秘密は全体としてみれば紛れもない良書です。
他には鈴木裕著『ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 』『YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』で日々の生活習慣の改善にイフゼンルールを使うとか予め休日の過ごし方を考えておくとか、日常的に使える最も効果の高そうなものをずっと使ってます。
筋トレに関してはポール・ウエイド著『プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ』ですね。自宅筋トレならこのシリーズがあれば充分です。
まだまだあるんですけどそれはまたべつの機会に。
長くお世話になっている本とりあえず5選でした。
コメント